鶴見ニコ矯正歯科

06-6912-2888

火水金
12:00〜19:00
土日
10:00〜19:00

10歳までの矯正治療

Child

10歳までの矯正治療

1期治療

乳歯から永久歯への生えかわりの最中に行う矯正治療を、1期治療といいます。
1期治療ではあごの成長を利用した矯正治療ができるので、歯の生えるスペースを確保して成長後の抜歯治療の必要性を少なくすることができます。
上あごや下あごの成長量が少ないことで “受け口” や “出っ歯” が生じている場合は、あごの成長を促すことでバランスを整えることが可能です。

10歳までのお子さまの歯並びとは?

矯正治療のスタートが必要な時期は、お子さまそれぞれで異なります。
その理由の一つに、上あごと下あごの成長ペースの差があります(グラフ参照)。
上あごは10歳頃には成長が止まりますが、下あごは12歳以降に大きく成長します。あごの発育の遅れが背景にある出っ歯や受け口は、顎骨の成長が止まってしまう前であれば、あごの発育を促すことで改善できる可能性があります。
このような理由から、特に上あご・下あごの成長が噛み合わせに影響しているお子さまでは、治療をはじめるタイミングが大切です。

小児矯正(10歳まで)の症状について

小児矯正による早期治療(1期治療)のメリット

全ての歯が永久歯に生え代わってから矯正治療(2期治療)を行う場合、歯を抜かなければ歯並びが改善しない等のリスクがあります。〜10歳の時期(1期)での治療は、多くのメリットを得ることができます。

「大人になったときに歯並びが気になるようなら、そのときに矯正治療を考えればよい」
「大人になったときに自分で稼いだお金で矯正治療をやりなさい」
と考える方もいらっしゃいますが、永久歯が生え揃う頃にはあごの成長も終わりに近づいてしまい、発育を促す治療はできません。
あごの発育の遅れが残ったままの場合、将来的に抜歯や外科矯正(手術を伴う矯正治療)が必要となる場合もあります。

1期治療で使用する装置

10歳までの小児矯正の症例(反対咬合、叢生)

年齢・性別
6歳 女子
主訴
左上の歯がねじれている
診断
叢生、反対咬合
治療に用いた装置
上顎にクワドヘリックス、上下顎にラビアルブラケット装置
抜歯部位
なし
治療期間
1年6か月
保定装置
上下顎に固定式リテーナー
治療費用
444,000円(税込488,400円)(調節費、保定装置代含む)
リスク
歯根吸収、う蝕、歯肉炎、後戻り

前歯の並ぶスペースが不足していることで、左上の前歯が捻れて内側へ生えてしまい反対咬みになっていました。前歯だけではなく、犬歯〜奥歯が永久歯に生えかわるスペースも足りないことが予測されたため、歯列を拡大しながら前歯および将来的な永久歯が並ぶスペースをつくりました。治療前の上顎歯列のアーチは狭く先細りでしたが、歯列を拡大したことで改善されました。

10歳までの小児矯正の症例(上顎前突、過蓋咬合)

年齢・性別
9歳 女子
主訴
左上の歯がねじれている
診断
上顎前突、過蓋咬合
治療に用いた装置
バイオネーター
抜歯部位
なし
治療期間
1年8か月
保定装置
上下顎に固定式リテーナー
治療費用
465,000円(税込511,500円)(調節費、保定装置代含む)
リスク
う蝕、歯肉炎、後戻り

上の前歯が飛び出ていることに加えて、骨格的に下あごが小さいことが上顎前突の原因でした。またそれ以外にも、下の前歯が上顎の歯ぐきに当たるほど噛み合わせが深い(過蓋咬合)状態でした。バイオネーター(取り外し式の装置)を用いて下あごの成長を促しつつ、歯列を広げて上の前歯を内側に入れることで噛み合わせを治療しました。

年齢別の矯正治療